閲覧いただくパスワードは昨年発行の同窓会誌No.49では77ページに、今年発行のNo.50では81ページに記載されております。
閲覧いただくパスワードは昨年発行の同窓会誌No.49では77ページに、今年発行のNo.50では81ページに記載されております。
スタッフ紹介を更新しました。
2020年7月5日に高崎市において開催を予定しておりました
「第213回日本小児科学会群馬地方会講話会」も第212回に引き続いて
COVID-19の感染予防、地域への感染拡大防止が最重要と考え中止と
決定いたしました。
現在、感染者数が減少傾向となり緊急事態宣言が解除となりましたが
第二波が懸念されるためこのような判断となりました。
発表を予定されておりました先生方には大変申し訳ございません。
何卒、ご理解賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
2020年3月15日に桐生市において開催を予定しておりました
「第212回日本小児科学会群馬地方会講話会」はCOVID-19の
流行状況を踏まえ、参加者の健康面や安全を第一に考え
開催を中止させていただくことに致しました。
演題をご登録されておりました先生方には大変申し訳ございません。
何卒、ご理解賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
3月5日に開催を予定しておりました「第64回群馬腎疾患研究会」は
新型コロナウイルス(COVID-19)の感染リスクを考慮し、開催を
中止させていただくこととなりましたのでお知らせ申し上げます。
ご参加を検討いただいておりました先生方には大変申し訳ございません。
何卒、ご理解賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
会 期:2019年(令和元年)12月7日(土)10時20分から15時10分
場 所:群馬大学医学部附属病院 アメニティモール 2階 アメニティ講義室
(前橋市昭和町3-39-15)